頭痛、肩こり、めまい
Q&A
疑問と不安にお答えいたします
脳リハビリ高知に関してよくいただくご質問です。カテゴリー別にご質問と回答を掲載しております。ご不明な点がございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。
痛みやシビレが緩和されるまでにはどのくらいの期間がかかりますか?
改善までの期間は個人差があります。お客様の状態によって異なりますが、重症のケースでも継続的な施術を通して少しずつ改善を実感できることが多いです。
痛みやシビレの原因は何によるものですか?
原因は人によって異なりますが、脳や神経の過敏性や筋肉の働き方のアンバランスなど、原因は多岐にわたります。脳リハビリ高知では、脳や自律神経を中心とした神経系の機能を改善に導き、根本的な症状の緩和につなげていきます。
長く続いている痛みやシビレでも改善可能ですか?
はい、長期間続いている痛みやシビレにも対応しています。さまざまな検査で原因を把握し、脳を中心とした神経システムや身体全体のバランスを調整しながら施術を行うことで、改善速度の個人差はありますが、多くのケースで痛みやシビレの改善が期待できます。
痛みやシビレがある場合、どのような方法で改善するのですか?
お客様の状態に合わせて最適な方法や強さでアプローチし、神経、筋肉、関節、皮膚の機能の活性化や調整などを行い、症状を緩和します。呼吸状態や内臓の不調も影響するため、必要に応じて呼吸・内臓機能の調整もサポートしていきます。
めまいがストレスや不安によって悪化することがあります。それに対するアプローチはありますか?
脳リハビリ高知では、めまいと精神的な状態の関係性は強いと考えています。ストレスや不安は脳や自律神経などの神経系に影響を与えるとされており、個人差はありますが、脳リハビリによってめまいの改善や予防は可能と考えています。
突然のめまいが何度も起こり、日常生活に支障をきたしています。どのように対処すれば良いですか?
日常生活に支障をきたすほどの症状であれば、一度、専門医の診察を受ける事をお勧めします。病院の検査などで症状の原因(構造的な異常)が無いことを確認しておくことが、お客様の健康と安全のために重要です。もちろん、異常が無ければ、全力でお客様のお悩みを解決するお手伝いをさせていただきます。
肩こりが頭痛を引き起こしていることがあります。この問題に対する総合的なアプローチはありますか?
脳リハビリ高知の考え方としては、根本的な原因は最終的に「脳」や「自律神経」にあると考えています。全てのお客様に対して、脳をはじめとした神経系の機能が正常に働くようにアプロ―チをするので、結果的には総合的なアプローチを常に行う事になるので、ご安心ください。
デスクワークが多いため、肩こりがひどくなっています。脳リハビリ高知でのアプローチはどのようなものですか?
筋肉の緊張緩和や活性化、関節や皮膚の動きの改善、自律神経の緊張の緩和などを目的にストレッチ、関節可動域訓練や各種手技療法を行います。緊張緩和やリラクゼーションが得られた後には、脳を中心とした神経系に働きかけ、「楽な状態」が持続するようにします。また、お客様の状態に応じてエクササイズやアドバイスを行っていきます。
頭痛の種類によって治療方法は異なるのでしょうか?
脳リハビリ高知として、おおまかに頭痛の種類や原因は分けられますので、頭痛のタイプに応じて柔軟にアプローチ方法を変えていきます。
特定の状況や活動によって頭痛が悪化することがあります。それに対する対処法はありますか?
頭痛が起こる「トリガー(きっかけ)」は自律神経の乱れやストレス、姿勢や筋緊張の問題、眼精疲労など多岐にわたりますが、人によって頭痛を引き起こす要因は異なります。カウンセリングと検査に十分な時間をかけ、「トリガー」を明らかにすることで、効率的に施術を行うことが可能となり、日常生活の中での注意点や予防策もアドバイスできます。
原因不明の不調や後遺症の施術は長期間必要ですか?
必要な施術期間は一人ひとりの状態によって異なります。長期的な脳リハビリが必要なケースもあれば、比較的短時間で改善されるケースもあると考えられます。どのようなケースでも、お客様にとって最適なアプロ―チを提供し、施術期間の短縮にも努めていきます。
原因不明の不調や後遺症は解消されますか?
はい。全てではないですが、脳や自律神経を中心とした神経系の働きを良くするようにアプロ―チをすることで、多くの方の不調や後遺症を改善することが出来ると考えています。
原因不明の不調や後遺症とはどのようなものですか?
医療機関での検査や診察で明確な原因が分からない症状や後遺症と考えています。いくつか例を挙げるとすれば、慢性的な痛み、胃腸の不調、手足のふるえ、怪我が回復しても残る症状、コロナ感染後の後遺症などが考えられます。
難治性の症状に対する脳リハビリは、どれくらいの期間が必要ですか?
一人ひとりの症状や原因などで異なりますが、数週間から数カ月程度が平均的な期間になるかと考えられます。脳リハビリ高知では通常の施術に加えて、ホームエクサイズ、栄養アドバイス等、多角的な面からのアプロ―チを試み、リハビリの期間短縮にも努めていきます。
脳リハビリは難治性の症状にどのように対応してくれますか?
脳、自律神経、皮膚、内臓、呼吸の機能を重視したアプローチで、根本的な症状や原因の改善を目指します。徒手療法を中心とした施術に加えて、自宅で行える訓練や栄養面でのアドバイスも重要となるため、状態に応じて一緒に解決方法を考えていきます。
難治性や慢性の症状とはどんなものですか?
考え方の幅が広く、人によって解釈はさまざまと思いますが、慢性的な痛み、慢性的な疲れ(休んでも回復しない疲れ)、不眠、アレルギー症状、関節リウマチの症状、耳鳴り、光がまぶしい、息苦しい、手足が冷える、便秘や下痢が続く・・・等が例として挙げられます。
家族が出来ることはありますか?
家庭でのサポートも大切です。脳リハビリ高知では、お子様に最適と考えられるアドバイス、訓練方法、関わり方などを提供し、家庭での取り組みをサポートしていきます。
発達の遅れの改善にどのくらいの時間がかかりますか?
個人差はありますが、脳リハビリ高知の効率的に脳や神経系に働きかけるアプローチは、発達の改善を実感するまでの時間は通常よりも速くなると考えています。
発達の遅れはどのような要因から生じることがありますか?
発達の遅れの原因はさまざまですが、遺伝や環境的な要因が関与することがあります。また、一部の研究では、食物アレルギーが発達に影響を与える可能性があるとされていますが、具体的な関連性やメカニズムはまだ明確には解明されていません。
どのような方法で発達の遅れを改善できるのですか?
最初に神経学的テストやカウンセリングに十分な時間をかけて、お子様の「脳を中心とした神経系」の状態やバランスなどを推測していきます。評価の後に、皮膚、筋肉、関節、神経などにやさしくアプローチし、脳と神経系の活性化やリラクゼーションを促しながら、全体のバランスを調整していくことで、発達の改善をサポートします。
脳リハビリは競技シーズン中でも受けることができますか?
スケジュールや身体の状態に応じて脳リハビリを行っていきますが、怪我や故障の直後などの急性期の時期は、出来る施術が制限される可能性もあります。また、状態に応じて医療機関での受診をお勧めするケースもあると考えられます。
スポーツ選手向けの脳リハビリは年齢制限がありますか?
基本的に年齢制限はありません。脳リハビリは年齢や状態に応じて、柔軟に対応していきます。
脳リハビリはどの種目やスポーツに適していますか?
脳リハビリは、ほぼ全てのスポーツに対応可能と考えています。脳を中心とした神経系と身体のつながりを改善に導くと共に、詳細なカウンセリングを実施し、お客様の目標達成やお悩みの解消のお手伝いをしていきます。
スポーツ選手向けの脳リハビリは、具体的にどんなことを行うのですか?
ストレッチ、関節可動域訓練、リラクゼーション、神経・筋肉の促通手技などを主体としたさまざまな徒手療法を施術で行っていきます。また、状態に応じて音叉、振動マシン、アクティベーターなどの器具も併用することで、皮膚・筋肉・関節・神経などの状態を調整し、最終的には脳と身体のつながりを向上させて、運動パフォーマンスの向上や怪我の予防につなげていきます。
運動パフォーマンスの向上や身体の変化を感じるまでにはどれくらいの時間がかかりますか?
年齢や個人差の影響を受けますが、早ければ数日程度で変化が起きると考えられます。しかし、運動パフォーマンスの安定のためには一定期間(数週間~数カ月)の施術や訓練が必要となります。
脳リハビリはどのくらいの頻度で行うと良いでしょうか?
一人ひとりの状態によって異なりますが、通常は週に1~2回程度の頻度がお勧めです。各症状や目標に応じて、臨機応変に対応していきます。
どのようなスポーツ選手が脳リハビリを受けるべきですか?
脳と身体の連係(つながり)が改善・向上するように働きかけるので、すべてのスポーツ選手のお役に立てると考えています。
スポーツ選手向けの脳リハビリはどのように役立つのですか?
運動パフォーマンスの向上、怪我や故障などからの回復を手助けします。また、怪我の予防にも役立ち、場合によっては、怪我(故障)する以前よりも運動パフォーマンスが向上する可能性もあります。
脳梗塞後遺症やパーキンソン病などの症状があっても利用できますか?
はい、脳リハビリ高知の施術は脳梗塞後遺症やパーキンソン病などにも特化しています。専門的なアプローチで、お手伝いいたします。
リハビリの内容を教えてください。
病院などで一般的に行われるいわゆる「訓練」とは多少異なります。例えれば、「自然に動ける身体づくり」を目指すので、過剰な努力などは必要ありません。主に皮膚、筋肉、関節に触れながら施術を行いますが、心地よい刺激を主体としたアプローチとなります。詳しくは無料カウンセリング(30分)をお気軽にご利用ください。
リハビリの効果を感じるまでの期間はどれくらいですか?
個人差がありますが、数週間程度から変化を実感することが多いです。
脳梗塞後遺症や神経疾患のリハビリはどのくらいの頻度で行うべきですか?
状態によって異なりますが、週に数回のセッションが適切と考えられます。詳しくは無料カウンセリング(30分)をお気軽にご利用ください。
スタッフの経験について教えてください。
病院やクリニック、介護保険施設などでの経験豊富なセラピストが担当します。女性のセラピストも在籍していますので、お客様の希望に応じて対応いたします。
リハビリサロン内の雰囲気や設備について教えてください。
快適なリラックス空間で行われます。「脳リハビリ」に必要な道具や機器を用いて、お客様一人ひとりに最適なリハビリを提供します。
リハビリ料金はどのくらいですか?
(例)詳しくは無料カウンセリング(30分)をお気軽にご利用ください。
予約方法を教えてください。
予約は電話またはオンライン予約フォームから承っています。インスタグラムからの連絡も受け付けています。ご希望の日時などをお聞かせください。
リハビリの内容を教えてください。
病院などで一般的に行われるいわゆる「訓練」とは大きく異なります。例えれば、「痛みなく自然に動ける身体づくり」を目指すので、過剰な努力などは必要ありません。主に皮膚、筋肉、関節に触れながら施術を行いますが、心地よい刺激を主体としたアプローチとなります。詳しくは無料カウンセリング(30分)をお気軽にご利用ください。
保険は使えますか?
保険外サービスになりますので、保険は適用されません。詳細についてはお気軽にご相談ください。
リハビリの効果はいつごろ感じられますか?
個人差がありますが、通常数週間から数か月で変化を実感できることが多いです。
どのような専門家が担当しますか?
病院やクリニック、介護保険施設などでの勤務経験のあるセラピストが担当します。女性のセラピストも在籍していますので、お客様の希望に応じて対応いたします。
初めての方でも安心して利用できますか?
もちろんです。初めての方も丁寧なカウンセリングと施術でサポートいたしますので、安心してお越しください。
リハビリサロン内の雰囲気や設備について教えてください。
快適なリラックス空間で行われます。「脳リハビリ」に必要な専用の道具や機器を用いて、お客様一人ひとりに最適なリハビリを提供します。
エレベーターはありますか?
申し訳ございませんが、高知市のサロンは2階で階段となっています。階段の上り下りが難しい場合、訪問(出張)リハビリで対応させていただきます。また、香美市の自宅サロンも2段程度の段差がありますので、同様の対応をさせていただきます。
キャンセルポリシーはどのようになっていますか?
ご予約のキャンセルについては、前日までにご連絡いただければキャンセル料金は発生しま せん。また、初回来店時に詳細をご説明します。